ここ・ひろ

6月15日 情報交換会「ここ・ひろ」のお知らせ

情報交換会「ここ・ひろ」のお知らせ2015年6月15日(月)19:00~20:30 参加者募集ゲスト:藤堂栄子さん(NPO法人エッジ 会長)情報交換会「ここ・ひろ」とは、当事者による活動を「ここからひろげる」ために、発達障害当事者を想い、活...
啓発事業

発達障害当事者協会設立準備室のための発足式が行われました

お知らせ平成27年4月6日、「発達障害当事者協会」の設立準備室開設のための発足式が行われました。これまで発達障害者支援は、(一社)日本自閉症協会を始めとする親の会・学会・研究会・職能団体の懸命な努力により維持されてきました。平成16年に『発...
協会へのお言葉

推薦のことば

推薦のことば発達障害者支援法が出来て10年が経過しました。発達障害という言葉も知られるようになりましたが、その内容についてはまだまだ知られているとは言えません。発達障害当時者が抱える辛さ、困難さは十分に理解されていると言えません。「当事者の...
協会へのお言葉

発達障害を支援する国会議員の会会長より、メッセージをいただきました。

発達障害を支援する国会議員の会会長より、メッセージをいただきました。この度、発達障害者当事者協会が発足され、本日は記念すべき設立総会が開催されるとお聞き致しました。ご盛会を心よりお慶び申し上げます。皆様方におかれましては、日頃から菊田史子代...
啓発事業

4月1日 設立準備室を開設します。

お知らせ4月1日に、協会の設立準備室を開設いたします。なお、4月6日に、発足式を行います。
研究調査

研究調査

研究調査厚生労働省障害者総合福祉推進事業指定課題15「発達障害当事者同士の活動支援のあり方に関する調査」(PDF)厚生労働省障害者総合福祉推進事業指定課題15「発達障害当事者同士の活動支援のあり方に関する調査」(word)