ここ・ひろ

第8回「ここひろ」開催のお知らせ

第8回「ここひろ」開催のお知らせ第8回情報交換会「ここひろ」では、「発達障害」でも精神保健福祉手帳が取得出来るようになって6年目になりますが、まだ制度の定着も進まず、利用制度を知らない人も沢山います。そこで「発達障害者」が使える福祉制度や障...
ここ・ひろ

第7回情報交換会「ここひろ」開催のお知らせ

第7回情報交換会「ここひろ」開催のお知らせ第7回目の「ここひろ」は、東京都の障害者差別解消法ハンドブックを使用して「合理的配慮」のワークショップを行います。パワーポイントを使用した「発達あるある」の様々な事例を紹介しながら当事者目線での合理...
情報交換

輿水恵一総務大臣政務官と面会しました。

お知らせ8月3日、輿水恵一総務大臣政務官がAlternative Space Necco (発達障害を持つ当事者が気軽に交流できるブックカフェ)にご見学のため来所されました。隣接するビルに事務所を構える発達障害当事者協会も、協会における取り...
意見表明

「津久井やまゆり園」に関する事件への声明文

「津久井やまゆり園」に関する事件への声明文 平成28年7月26日未明に障害者施設「津久井やまゆり園」にて、多数の入所者が殺傷されるという痛ましい事件が発生しました。お亡くなりになられた方々に対し、心よりご冥福をお祈り申し上げるとともに、ご家...
ここ・ひろ

6月26日に、第6回情報交換会「ここ・ひろ」を開催いたしました。

第6回情報交換会「ここ・ひろ」を開催いたしました平成28年6月26日に第6回「ここ・ひろ」を開催いたしました。今回は、基調講演に日本発達障害ネットワーク事務局長の橋口亜希子氏をお招きしました。橋口さんからは、発達障害の子を持つ親の立場として...
ここ・ひろ

第6回情報交換会ここ・ひろ開催のお知らせ

第6回情報交換会ここ・ひろ開催のお知らせ第6回目の「ここ・ひろ」は、日本発達障害ネットワークの事務局長である橋口亜希子さん、東京大学社会科学研究所の御旅屋達先生(ニートやひきこもりの居場所研究の第一人者)をお招きして、シンポジウムを開催いた...
ここ・ひろ

第5回情報交換会「ここ・ひろ」のお知らせ

第5回情報交換会「ここ・ひろ」の開催についてゲスト講演者 冠地 情(かんち じょう)さん(イイトコサガシ 代表)日 時     平成28年01月11日(月・祝)14:00〜16:30場 所     東京都豊島区生活産業プラザ5F会議室参加費...
ここ・ひろ

第4回情報交換会「ここ・ひろ」のお知らせ

第4回情報交換会「ここ・ひろ」のお知らせ第4回情報交換会「ここ・ひろ」の開催についてゲスト講演者 川初真悟さん(一般社団法人 COYOTE 代表理事 : ひきこもりフューチャーセッション庵 主宰)日 時     平成27年10月18日(日)...
ここ・ひろ

9月13日 第3回情報交換会「ここ・ひろ」のお知らせ

第3回情報交換会「ここ・ひろ」のお知らせ2015年09月13日(日)14:00~16:30 参加者募集今回は、障害者差別解消法を考える勉強会として、行います。開催概要日時:2015年09月13日(日)14:00~16:30 (13:30受付...
ここ・ひろ

7月12日 情報交換会「ここ・ひろ」のお知らせ

情報交換会「ここ・ひろ」のお知らせ2015年07月12日(日)13:00~15:00 参加者募集開催概要日時:2015年07月12日(日)13:00~15:00場所:諏訪市総合福祉センター3階交流ひろば(長野県諏訪市小和田19-3)内容:1...